- 国际足球_虎扑体育-中国体彩网官网推荐?期間
- 5月19日(月)第一部 12:10~12:50,第二部 12:50~13:30
- 開催場所
- 金沢大学角間キャンパス 中福利施設 〇KU〇KU(ワクワク)
イベント内容
現在,本学附属図書館4館で開催中(6月30日(月)まで)の,「融合を,ひらく。『融合学域の学びと図書館』展」にて,融合学域の教員によるビブリオトークを以下の内容で開催します。
——————————————————————————————————————————————————————
【登壇者】 融合研究域融合科学系 松島 大輔 教授
【第一部】「融合とは何か」融合学域創設時に,理念の核となった2書籍の内容を松島教授が解説(ランチ持込飲食可)
「The New Production of Knowledge: The Dynamics of Science and Research in
Contemporary Societies (English Edition)」 ?/
「新アジアビジネス グローバルアントレプレナーの教科書」/ 松島 大輔(著)
【第二部】本の内容について議論?意見交換(インスタライブなどでオンライン聴講もできる予定)
第一部,第二部どちらかのみの参加も可能です。
高校生や一般の方も歓迎です。ぜひご参加ください!
- 参加方法
- 以下の関連リンクからお申込みください
- 関連リンク
- https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd72nk1LfwJHkZHcgh6LiLV507mFt8SSsxw7JsMe0pLPBNx3g/viewform?usp=header
- 添付ファイル
お問い合わせ先
融合系事務部 広報戦略担当 山崎千晴 メールアドレス:cyamazaki(a)staff.kanazawa-u.ac.jp ※(a)は@に置き換えてください